4月29日(火・祝)サンモール インターナショナルスクール「フードフェア」に出演しました
4月29日(火・祝)、 横浜市山手地区にあるサンモール インターナショナルスクールの「フードフェア」に出演いたしました。 サンモール インターナショナルスクールは、1872年創業の日本で最も古いインターナショナルスクール…
サウーヂは1986年に横浜で生まれたサンバ愛好者のためのコミュニティです。全国各地から集い、ダンスやパーカッションを探求し、日々練習を重ねています。ブラジル最古のエスコーラ、マンゲイラを愛し、日本で唯一マンゲイラと交流を持っています。
4月29日(火・祝)、 横浜市山手地区にあるサンモール インターナショナルスクールの「フードフェア」に出演いたしました。 サンモール インターナショナルスクールは、1872年創業の日本で最も古いインターナショナルスクール…
4月5日(土)、「初黄町花見会 ‐2025‐」(横浜市黄金町2丁目・大岡川桜並木 歩行者天国)に出演させていただきました。 本イベントにサウーヂが出演するのは去年に続いて2回目。サンバを心待ちにしてくださっていた方も多か…
3/29(土)、自由の森学園サンバ音楽隊解散イベントにサウーヂが出演いたしました。 自由の森学園サンバ音楽隊は、プレジデンチである重山先生のご退任に伴い、結成27年目の今年3月をもって解散となりました。 解散イベントでは…
2025年3月15日(土)、サウーヂは2025年浅草サンバカーニバルのサンバ・ヂ・エンヘード(テーマ曲)を決定しました。 サウーヂでは、カルバレスコチームが考案したシノプス(原詩・曲で伝えたいメッセージ)を元に、エンヘー…
2月23日(日)、24(月祝)にラゾーナ川崎プラザソルにて、ブラジル音楽イベント「Carnaval da Sala Vol.29」を開催いたしました。 私たちサウーヂがブラジルスタイルでプロデュース・運営する本企画。今回…
サウーヂでは毎年、浅草サンバカーニバルでパレードする際のテーマ曲を、メンバーの中から「われこそは!」と名乗りを上げる熱い有志作曲家たちから曲を募り、コンペ形式で決定しています。 さあ、今年もその熱い季節がやってまいりまし…
2月1日(土)に開催した「ハイーニャ・ヂ・バテリア・コンテスト」の結果、2025年のハイーニャ・ヂ・バテリアは 夏子 に決定しました。 昨年に引き続いての二連覇。 当日は「まだ信じられない、夢みたいだ」とコメントしていた…
サウーヂの2025年浅草サンバカーニバルテーマが 「いのちはめぐる」 ~思いきり食べて、思いきり出そう! 40年分のいのちを受け継ぎ、未来へ向けて噴き出そう!~ (発案者:竜太郎) に決定しました! カーニバルのシノプス…
11/17(日)、蒔田公園、日ノ出町、元町で開催された「よこはま運河チャレンジ2024」にサウーヂが出演いたしました。 よこはま運河チャレンジは今年で12年目を迎えます。 運河チャレンジ限定のクルーズやパレード、食の市や…
2024年11月9日(土)、リオデジャネイロの強豪サンバチーム「ポルテーラ」でパシスタ・コーディネーターを務めるニース・フランさんのワークショップを開催しました。 本企画は、18年の第1回目に続いて6年ぶり2度目。開催に…
10月18日(金)、Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu で行われた明治安田J1リーグ 第34節 川崎フロンターレ vs ガンバ大阪 にて、川崎フロンターレ主催の「KAWAハロー!ウィンPARTY」が開催…
浅草サンバカーニバルの興奮冷めやらぬ9月21日(土)、サウーヂは地元・横浜市野毛で開催された「野毛フェス2024」(主催:野毛本通会、企画運営:野毛好友会)に出演いたしました。 野毛フェス2024公式サイト https:…